トピックス 2007年度から2016年度


2016年度

☆大阪吃音教室の 2017年度年間スケジュール が決まりました。

☆2017年02.26、第8回「吃音を考える会」 を開催しました。

☆2017年01.27、「The Way We Talk」上映会 を開催しました。

☆2017年01.21〜01.22、新吃音ショートコース「吃音哲学 〜吃音の豊かな世界への招待〜」 を開催しました。

☆2017年01.13、大阪吃音教室の新年最初の例会、「どもりカルタを作ろう」 を開催しました。

2016年度「ことば文学賞」 の受賞作品を発表しました。

☆2016年10.02、「吃音を考える会 竹内敏晴さんから学んだ、からだとことばのレッスン」 を開催しました。

☆2016年09.30の例会は、桂文福さんを特別ゲストに迎え「桂文福さんとともに、どもりについて語ろう」 のタイトルで開講しました。

☆2016年09.23の例会は、櫛谷 宗則(くしや しゅうそく)さんが講師の「自己の存在価値を自身のなかに見出す」でした。

2016年度「ことば文学賞」 の応募作品を募集しました。

☆2016年08.19〜08.21、第27回吃音親子サマーキャンプ を開催しました。(昨年度までのキャンプについては、日本吃音臨床研究会 サマーキャンプページ をご覧ください。)

☆2016年08.11〜08.12、親、教師、言語聴覚士のための吃音講習会 を名古屋で開催しました。

☆2016年07.03、どもる子どもの親と臨床家のための吃音相談会 を開催しました。


2015年度

☆大阪吃音教室の 2016年度年間スケジュール が決まりました。

☆2016年01.10、吃音と向き合い、語り合う 伊藤伸二・吃音ワークショップ(東京) を開催しました。

☆2015年12.05、どもる子どもの親と臨床家のための吃音相談会・講演会(横浜) を開催しました。

☆2015年度 「ことば文学賞」受賞作品 を発表しました。

☆2015年08.21〜08.23、第21回ショートコース「エンパワーメント」 を開催しました。

2015年度「ことば文学賞」 の応募作品を募集します。応募締切りを11月07日(土)まで延長しました。

☆2015年09.27、第4回吃音を考える会 を開催しました。タイトルは”「当事者研究スゴロク」で遊ぼう”です。

☆2015年08.21〜08.23、第26回吃音親子サマーキャンプ を開催しました。

☆2015年08.01〜08.02、親、教師、言語聴覚士のための吃音講習会 を東京で開催しました。2015年度の吃音講習会のテーマは『子どものレジリエンスを育てる』です。

☆2015年07.05、どもる子どもの親と臨床家のための吃音相談会 を開催しました。


2014年度

☆大阪吃音教室の 2015年度年間スケジュール が決まりました。

☆2015年01.23 QWRC出前講座 自分のセクシュアリティを考えよう! を開催しました。

☆2014年12.06 横浜 吃音相談会・講演会 を開催しました。

2014年度ISAD(国際吃音アウェアネスの日)オンライン会議にOSPの掛田力哉が発表した意見に対し、38通の共感のコメントが寄せられました。
掛田力哉「Public Perceptions of Stuttering」(英語ページ 別窓に開きます)

☆2014年度 「ことば文学賞」受賞作品 を発表しました。

☆2014年10.11〜10.13、第20回吃音ショートコース「ナラティヴ・アプローチ」 を開催しました。

☆2014年09.28、第2回吃音を考える会 を開催しました。

☆今年も、「ことば文学賞」 の応募作品を募集します。

☆2014年08.22〜08.24、第25回吃音親子サマーキャンプ を開催しました。

☆2014年08.02〜08.03、親、教師、言語聴覚士のための吃音講習会 を金沢で開催しました。

☆2014年08.01、『吃音を生きるU ―どもる人たちのサバイバル―』 を出版しました。

☆2014年07.13、どもる子どもの親と臨床家のための吃音相談会・講演会 を開催しました。

☆2014年06.29、第1回日曜例会 を開催しました。


2013年度

☆大阪吃音教室の 2014年度年間スケジュール が決まりました。

☆2014年02.28、大阪吃音教室例会の初参加資料代 を改訂しました。

☆2013年度 「ことば文学賞」受賞作品 を発表しました。

☆2013年09.30、向谷地 生良&伊藤 伸二 著『吃音の当事者研究を発刊しました。

☆2013年08.23〜08.25、第24回吃音親子サマーキャンプ を開催しました。

☆2013年08.03、どもる子どもの親と臨床家のための吃音相談会・講演会 in 鹿児島 を開催しました。

☆2013年08.01〜08.02、第2回 親、教師、言語聴覚士のための吃音臨床講習会(鹿児島県) を開催しました。

☆2013年07.31、2012年度JSP年報(第18号)『吃音否定から吃音肯定への吃音の取り組みを発刊しました。

☆大阪吃音教室の 2013年度年間スケジュール を一部変更しました。


2012年度

☆2013年03.31、全国ことばを育む会の新しいパンフレット『吃音とともに豊かに生きるが発刊されました。

☆大阪吃音教室の 2013年度年間スケジュール が決まりました。

☆2013年02.03、北九州市で 吃音講演・相談会 in 北九州 を開催しました。(別窓にイベント案内のPDFファイル(127KB)が開きます)

☆2013年01.13、東京で 伊藤伸二・吃音ワークショップ を開催しました。

☆2012年度 「ことば文学賞」受賞作品 が発表されました。

☆2012年11.23〜11.25、第18回吃音ショートコース を開催しました。

☆今年も、「ことば文学賞」 の応募作品を募集しました。

☆2012年08.24〜08.26 第23回 吃音親子サマーキャンプ を開催しました。(別窓に「日本吃音臨床研究会」公式サイトのページが開きます)

☆2012年08.04〜08.05 第1回 親、教師、言語聴覚士のための吃音臨床講習会 を開催しました。

☆2012年07.02 日本吃音臨床研究会の公式ホームページ がリニューアルオープンしました。ぜひご覧下さい。

☆2012年07.01 どもる子どもの親と臨床家のための吃音相談会 を開催しました。

☆2012年05.18の大阪吃音教室例会は、外部講師を招き、「北米の吃音治療の現状」 をテーマに実施しました。

☆2012年04月、JSP年報 Stutterring Now 2011年度 第17号『サイコドラマのすすめ』を発刊しました。


2011年度

☆大阪吃音教室の 2012年度年間スケジュール が決まりました。

☆2011年12.04 北九州 吃音相談会・講演会 が開催されました。

☆2011年11.26 横浜 吃音相談会・講演会 が開催されました。

☆2011年度 「ことば文学賞」受賞作品 が発表されました。

☆2010年10.25、大野 裕&伊藤 伸二 著『認知療法・認知行動療法を発刊しました。

☆2011年10.08〜10.10、第17回吃音ショートコース を開催しました。

フォトギャラリーを更新しました。
 「野外レクリエーション」ページを内容一新しました。

☆2011年08.26〜08.28、第22回吃音親子サマーキャンプ を開催しました。

JSP年報 Stutterring Now 2010年度 第16号『よい人間関係をつくるためのアドラー心理学入門』を発刊しました。

JSP年報 Stutterring Now 2009年度 第15号『竹内さんと私たちとの対話』を発刊しました。

☆2011年04.24 「神戸吃音相談会」 を開催しました。

★★「伊藤伸二ブログ」の「英国王のスピーチ」記事を、ぜひご覧下さい★★


2010年度

☆大阪吃音教室の 2011年度年間スケジュール が決まりました。

リンク集ページを更新しました。
 ISAD(国際吃音アウェアネスの日)2010の情報を掲載しました

☆2010年08.31、伊藤伸二ほか『吃音ワークブックを発刊しました。

☆2011年02.26 「心の健康セミナー」 で、伊藤伸二が講演しました。

☆2010年11.06 群馬 伊藤講演会 が開催されました。

☆2010年09.18〜09.20、第16回吃音ショートコース を開催しました。

☆2010年08.27〜08.29、第21回吃音親子サマーキャンプ を開催しました。

☆2010年度 「ことば文学賞」応募作品 を募集しています。

☆2010年07.11 吃る子どもの親と臨床家のための吃音相談会 を開催しました。

☆2010年05.30、東京吃音ワークショップ を開催しました。(案内ページが別窓に開きます)


2009年度

☆大阪吃音教室の 2010年度年間スケジュール が決まりました。

☆2009年12.12、北九州 吃音講演・相談会 を開催しました。

☆2009年11.21、吃音相談会・講演会in横浜 を開催しました。

☆2009年07.14、産経朝刊とWebサイトに 「吃音親子サマーキャンプ」の取材記事 が掲載されました。

☆2009年07.05 吃る子どもの親と臨床家のための吃音相談会 を開催しました。

JSP年報 Stutterring Now 2008年度 第14号『カール・ロジャーズのパーソナルセンタードグループ入門』を好評発売中です。

☆2009.03.06(金)、NHK教育テレビ「きらっといきる」 で、私たち仲間の活動が再び放映されました。(別窓にNHK教育テレビ公式サイトの1ページが開きます)


2008年度

☆2008年11.07、11.10 NHK教育テレビ「きらっといきる」 で、私たち生き方が取り上げられました。(別窓にNHK教育テレビ公式サイトの1ページが開きます)

☆2008年度 「ことば文学賞」受賞作品 が発表されました

☆2008年11.01〜11.03、第14回吃音ショートコース を開催しました

☆2008年08.29〜08.31、第19回吃音親子サマーキャンプ を開催しました

伊藤伸二『どもる君へ いま伝えたいこと(解放出版社 1,260円)が発刊されました。(2008.08)

☆2008年07.12〜07.13 東京吃音ワークショップ2008 を開催しました

☆2008年07.06 吃る子どもの親と臨床家のための吃音相談会 を開催しました

☆2008.05.08、リンク集ページを更新しました。
 ISAD(国際吃音アウェアネスの日)2007の情報を掲載しました

☆新しいJSP年報を発刊しました(2008.04)
 2007年度JSP年報第13号大野裕・ワークショップ よく分かる実践的認知療法入門』

☆2008年度の大阪吃音教室は、04.11(金)に開講しました

☆2008年04.01、大阪吃音教室の例会会場はアピオ大阪から 應典院(おうてんいん、大阪市天王寺区) に変わりました


2007年度

☆大阪吃音教室の 2008年度年間スケジュール が決まりました

☆2008年03.09、竹内公開レッスン を行いました

☆2008年03.01、伊藤伸二・東京講演会2008 を行いました

☆2007年12.02、吃る子どもの親と臨床家のための吃音相談・講演会《横浜》 を行いました

☆2007年12.01〜12.02 東京吃音ワークショップ2007 を行いました

2007年度第10回「ことば文学賞」受賞作が発表されました

☆2007年09.22〜09.24、第13回吃音ショートコース を行いました

☆2007年08.24〜08.26、第18回吃音親子サマーキャンプ を行いました

☆2007年07.01、吃る子どもの親と臨床家のための吃音相談会 を行いました

☆2007.05.06〜05.10、クロアチアで「第8回吃音者世界大会」が開催されました(リンク先は英文サイト)
 初日には、伊藤伸二が基調講演を行いました(リンク先は英文サイト)

☆新しい書籍が相続いて出版されました(2007.03、2007.04)
 平木典子・伊藤伸二編著『話すことが苦手な人のアサーション
 JSP年報第12号『笑いとユーモアの人間学

☆大阪吃音教室の 2007年度年間スケジュール が決まりました


トップページに